ユニット型地域密着型特養
社会福祉法人 恵伸会 共生の里津福では、原則として介護認定を受けられている要介護3〜要介護5(特例入所要件に該当する方は要介護1~2の方でもお申込みいただけます。詳しくはお問い合わせください。)までの方ならどなたででも、入居の申し込みが出来ます。寝たきりや身体が弱いために、または認知症のために、常時介護が必要でありながら家庭で十分な介護を受けることが困難な方が、安心して生活を送っていただけるように、専門のスタッフによって日常生活や身のまわりのお世話をさせていただきます。
※入居をご希望の方、相談・問い合わせ等不明な点がございましたら、直接施設へご連絡ください。なお、施設見学も随時受け付けております。
玄関

みのうユニット

かすりユニット
基本方針
ご入居者一人一人の意思及び人格を尊重し、施設サービス計画に基づき、その居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいて入居者が相互に社会的関係を築き、自律的な日常生活を営むことを支援します。
明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結び付きを重視した運営を行います。
施設サービス計画に基づき、可能な限り、在宅における生活への復帰を念頭において、ご入居者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるようにすることを目指します。
サービス案内
■特別養護老人ホーム「共生の里津福」
私ども施設は契約者に対して介護老人福祉施設サービスを提供します。施設の概要や提供されるサービスの内容、契約上ご注意いただきたいことを次の通り説明いたします。 私ども施設への入居は、原則として要介護認定の結果、「要介護」と認定された方が対象となります。(要介護認定をまだ受けていない方でも入居は可能です。)
※入居をご希望の方、相談・問い合わせ等不明な点がございましたら、直接施設へご連絡ください。なお、施設見学も受け付けております。
※入居をご希望の方、相談・問い合わせ等不明な点がございましたら、直接施設へご連絡ください。なお、施設見学も受け付けております。
料金について
特別養護老人ホーム (2019-10-01 ・ 109KB) |