デジタルパンフレット

ユニット型地域密着型特養
社会福祉法人 恵伸会 共生の里津福では、原則として介護認定を受けられている要介護3〜要介護5までの方ならどなたででも、入居の申し込みが出来ます。寝たきりや身体が弱いために、または認知症のために、常時介護が必要でありながら家庭で十分な介護を受けることが困難な方が、安心して生活を送っていただけるように、専門のスタッフによって日常生活や身のまわりのお世話をさせていただきます。
※入居をご希望の方、相談・問い合わせ等不明な点がございましたら、直接施設へご連絡ください。なお、施設見学も随時受け付けております。


基本方針
サービス案内
※入居をご希望の方、相談・問い合わせ等不明な点がございましたら、直接施設へご連絡ください。なお、施設見学も受け付けております。
料金について
ユニット型指定介護老人福祉施設 | |||||||||
ユニット型地域密着型指定介護老人福祉施設利用料金表(級地区分:その他の地域) | |||||||||
1 厚生労働大臣が定める基準によるもの(単位数) | |||||||||
要介護度 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||||
基本料金 | 基準単価 | 661 | 730 | 803 | 874 | 942 |
|
| |
看護体制加算Ⅰイ | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 |
|
| ||
看護体制加算Ⅱイ | 23 | 23 | 23 | 23 | 23 |
|
| ||
夜勤職員配置加算1 | 46 | 46 | 46 | 46 | 46 |
|
| ||
栄養マネジメント強化加算 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 |
|
| ||
サービス提供体制加算Ⅱ | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 |
|
| ||
基本料金合計 | 760 | 829 | 902 | 973 | 1,041 |
|
| ||
科学的介護推進体制加算 (月単位) | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
|
| ||
初期加算 (30日を限度) 1日につき | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 |
|
| ||
療養食加算 (1食につき) | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 |
|
| ||
入院・外泊加算 (月6日を限度) | 246 | 246 | 246 | 246 | 246 | ||||
配置医師緊急時対応加算 | 早朝・夜間の場合 | 1回につき | 650 |
|
| ||||
深夜の場合 | 1300 |
|
| ||||||
看取り介護加算 | 看取り介護加算Ⅱ | 31日以上45日以下 | 72 |
|
| ||||
看取り介護加算Ⅱ | 4日以上30日以下 | 144 |
|
| |||||
看取り介護加算Ⅱ | 2日又は3日 | 780 | |||||||
看取り介護加算Ⅱ | 1日 | 1580 | |||||||
※利用料金表は上表の単位数に1単位当たりの単価10円を乗じて算定し、各利用者に定められた負担割合に応じた額となります。上記加算についてはサービスを提供しなった場合はその部分の加算はありません。 | |||||||||
※また、個別に係るその他の加算については、別途ご説明いたします。 | |||||||||
2 その他の費用 | |||||||||
厚生労働大臣の定める基準によるもののほか以下の費用がかかります。 |
おむつ代は介護保険給付金対象になっていますので、ご負担の必要はありません。 | |||||||
一日の料金(基本料金+居住費+食費) | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
4段階 | (基本料金+2006+1,392) | 4158 | 4227 | 4300 | 4371 | 4439 | |
3段階 | (基本料金+1,310+650) | 2720 | 2789 | 2862 | 2933 | 3001 | |
2段階 | (基本料金+820+390) | 1970 | 2039 | 2112 | 2183 | 2251 |