トピックス
認知症介護指導者研修修了しました!
2012-12-03
東京で10月から11月末にかけて30日間にわたって行なわれた認知症介護指導者研修を当施設の古賀 綾子介護主任が無事修了しました。この研修は、認知症介護の指導者を養成するための研修で、全国から集まった24名の仲間と共に寝食を共にしながら厳しいカリキュラムをこなしていくというものです。今後、当施設での認知症介護のレベルアップはもちろん、福岡県の認知症介護実践者研修やリーダー研修などでも講師として活躍してくれるものと思います。

12月6日撮影
2012-12-06



見た目は変わりませんが、くい打ち作業が終わりました。これから、建物が建っていく姿を想像すると楽しみです。

新年あけましておめでとうございます。
2013-01-01
新しい年を迎え、共生の里津福では毎年恒例のお屠蘇を全員の入居者の方に飲んでいただきました。また、お年玉のプレゼントも用意してスタッフがその方を想いながら選んだプレゼントに皆さん大変喜んで頂きました。

H25年度 共生の里津福フェスタ開催
2013-11-10



9月29日(日)毎年恒例の「共生の里フェスタ」が開催されました。今年は共生の里荒木のご利用者様の参加もあり、たくさんの方でにぎわいました。屋台やボランティア、職員による催し物など見どころ満載でした。久留米のキャラクター「くるっぱ」も登場しました。大変楽しい一日となり、ご利用者様、ご家族様も大満足でした。

喫茶店 おちゃのこ 開店
2013-02-07



2月5日(火)2カ月に一度の「喫茶店 おちゃのこ」がオープンしました。今回はケーキバイキングの他、ねりきりの実演も行われました。みかんの形をしたねりきりの皮をむいてみると・・・ちゃんと中身が入っているんです!!これには、ご利用者・職員から歓声があがりました。
みなさん、美味しいお菓子とかわいいメイドさんに大満足の1日となりました♪